マグナでバイクライフin北海道

愛馬「V-TWIN マグナ 250」を駆り、つまづき、よろけ、工作し、風になり、感激し、冒険するバイクライフw

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

マグナV-MAXテイストカスタム#11 フロント隙間隠しパーツの作成

ダンボールを当てて、とてもおおまかな原型をつくり 原型を調整し、作成素材に転写 なんと木材っ!w(松材) 切り出し、木工ボンドで接着 現物合わせで削って調整 パテも盛る ダンボールの原型がいいかげんなモノなので、結構パテモリ調整w サンディングシ…

マグナV-MAXテイストカスタム#10 フレームとエアインテークネジ接合部の作成でこらえきれずつけてしまうw

両面テープでエアインテーク接着なのですが 万が一剥がれてすっ飛んでいっては大迷惑な上、悲しみに暮れることになるでしょう で、すっ飛び防止で、ネジ接合部を作ります パイプ止める金具(5cm径用) マグナのフレームに合うよう、ネジ穴を新たに開け、余っ…

マグナV-MAXテイストカスタム#9 ラジエター液パイプと接合部の作成

右側エアインテークは「U」な形になっています。 本物V-MAXではここにラジエター液パイプが通るので マグナには不要なUな形なのですが、Uの有効活用がどうにも思いつかないので(色々妄想したんですがね、むき出しエアクリ通すとか、ダミーでNOSチューブ…

2020年バイクシーズンスタート!

春だっ! 春が来たっ! ようやく雪が溶けた! バッテリー装着!(外して充電済み) 燃料コックオーーン! チョーク引っ張りー! マグナ始動! キュルキュルキュルキュルキュル・・・・ 始動! キュルキュルキュルキュルキュル・・・・ し、始動! キュルキュ…

マグナV-MAXテイストカスタム#8 エアインテーク吸入口フタの作成とエンブレム装着

エアインテーク吸入口のフタ(?)、社外品とかいろいろありますが、それなりのお値段しちゃいます。 パパのお小遣いは脆弱なので・・・ 自作! 素材はアルミパンチングシート これを切って作ることにします ネットで見つけた吸入口の画像をプリントアウト …

マグナV-MAXテイストカスタム#7 エアインテークの加工(後編)

●1.内側肉厚盛り エアインテークを両面テープで張り付けることにしたので そうなると接合面積が少ないな ということで エアインテーク内側にさらに石粉粘土を増量 石粉粘土は軽くてそこそこ硬くなるのがいいところ(ダイソー調達で安いし) 乾燥時間がかか…

マグナV-MAXテイストカスタム#6 エアインテークの加工(前編)

さて、仮仮当てで、全体イメージができたところで、パーツ制作&加工に入ります メインのエアインテークから ●1.内側にパテを盛る(両面テープ貼り付け面をつくる) 取り付けの為、エアインテーク内側に肉盛り エポキシパテは高いのと重いので、安く大量に…

マグナV-MAXテイストカスタム#5 仮当てでイメージング

エアインテークの装着位置が決まったところで、全体感のイメージングで仮当て ウインカーは一番上にずらしてもハンドルを切るとエアインテークに当たってしまう(マグナはキャスター角大きいので) 純正ウインカーあきらめて、別の小型ウインカーを付けなけ…

マグナV-MAXテイストカスタム#4 位置決め

エアインテークとタンクカバーが純正状態に戻ったので エアインテークのボディと当たる部分、グラインダーでがっつり削り マジックペンの線の部分をグラインダーで削り取る、グラインダーの力すげぇw 右エアクリーナーと左インジェクションの砲弾型メッキカ…

マグナV-MAXテイストカスタム#3 エアインテークとタンクの純正戻し

ヤフオク入手のエアインテークとタンクカバー パテ盛でマッチョに筋肉増量カスタムが施されています。 タンクカバーなんてもう、トリケラトプスかオーガのヒッティングマッスルか、ってな具合です。 エアインテークもタンクカバーの筋肉増量に合わせ後ろの方…

マグナV-MAXテイストカスタム#2 妄想から一歩踏み出してしまう

仮に、V-MAXのエアインテークを入手したとして V-TWINマグナへの取り付けは、どうする? 妄想が加速する ネットでV-MAXのエアインテークまわりの画像と、V-TWINマグナの整備関連の記事を見まくり、取り付けをイメージ マグナのエアクリーナーが干渉する → カ…

マグナV-MAXテイストカスタム#1 妄想

まだ10代の若かりし頃 脳天直撃級の衝撃を受けたバイクがある YAMAHA V-MAX 1200 レーサーレプリカブームが始まりつつある頃 それに反してドラッガースタイル(?)で我が道をいくこのバイク 驚愕の145PS!(車じゃん!) なんと1200CC!(車じゃん!) 怒涛…