マグナでバイクライフin北海道

愛馬「V-TWIN マグナ 250」を駆り、つまづき、よろけ、工作し、風になり、感激し、冒険するバイクライフw

夕張シューパロ湖は観光の穴場スポット?

ばりばり夕張です

夕張は、石炭の歴史村とか、何回か行きましたが、シューパロ湖って行った記憶がない

北海道に生まれ育って半世紀ともなれば、行ったか行ってないかわからない地ってよくありますw

行った記憶がないということは、行ってないと同じ

シューパロって、なんかいい響きじゃないですかw

ということで、行ってみます

道中、長沼、栗山の広大な大地に広がる青い空に感動しつつ、気持ちよくツーリングしていると

事件発生!

なんと、左バックミラーが私の腕によりかかってきました

!!??

ネジ緩んだ??

ってぇぇーーーああーーーみるみるグラグラしだし

ポキッ☆

f:id:magic-gpen:20200626205642j:plain

バックミラーの軸が根元から折れました!

触ってもいないのに!!??

とりあえず、バックミラーをシートと股間の間に挟み込み走行を続けましたが

いや、驚いた

こんなことってあるんですね

金属疲労

ともあれ、シューパロダム到着

帰ってから調べたのですが、シューパロダムって、2005年着工の2015年竣工なんですね、出来上がりはわずか5年前、ということで、こりゃ初見参です

f:id:magic-gpen:20200626205809j:plain

夕張シューパロダム

f:id:magic-gpen:20200626210122j:plain

f:id:magic-gpen:20200626210301j:plain

ダムカードGET!

f:id:magic-gpen:20200626211410j:plain

夕張シューパロダム ダムカード

シューパロ湖は、湖沿いに整備された道路があり、湖を眺めながら走ることができて気持ちがいいです

シューパロ湖を東西に横断する橋がみえます

あの橋を渡りたい!

白銀橋っていう名前でした

f:id:magic-gpen:20200626211520j:plain

この橋から山の方は、夕張岳への登山道、ということで車道は行き止まり

GoogleMapが「情報を取得できませんでした」というので「?」となったのですが

携帯(スマホ)電波の圏外になってました

人家ないもんね、この辺り

朱鞠内湖もそうですが、人造湖って地形が複雑な場合が多く、面白いですね

見ごたえあり!

シューパロ湖とシューパロダムって、観光の穴場じゃね?

道路は綺麗で快適に走れるし、湖綺麗だし、ダムは立派だし、いいじゃないっ!

でもね、このへん

観光地めいたお店がない!

自販機すらないんじゃないか??

ソフトと缶コーヒーがないなんて、やっぱだめかなw

全然バイクいないしw

夕張市が近いので、そこまで走って、夕張メロンソフトで手を打っていただきましょうw

ともあれシューパロ湖、シューパロダム

ツーリングを楽しむ目的地として、なかなかいいのではないでしょうか

 

▼走行ルートです(時間・距離は片道分)

 ▼動画です


青雲!夕張シューパロ湖・ダム

マグナでバイクライフ1年が過ぎました

気が付くと、本ブログを始めてから1年が過ぎました

すなわち、我がバイクライフが始まって1年が経過したということになります

イクライフを満喫しまくった超充実の1年でした

充実も充実

満喫も満喫

のめりこみすぎw

少し反省したほうがいいくらいです

ヤフオクでおたくなお宝を売りまくって資金を作り
(一時的に、ヤフオク出品者シルバーになりましたw)

普通自動二輪の免許をとって

私にとって最高のバイクV-TWIN MAGNAを手に入れ(これまたヤフオクw)

自分でできる簡単なメンテナンスを覚え

レギュレーターパンクでレッカーの憂き目にあい

メインキーが刺さらないトラブルを直結スイッチで乗り切り

V-MAXのエアインテークを付ける暴挙を起こし

役に立たないタコメーターを付けて喜び

走ること、年間ほぼ6,000km

冬を除くと6か月、月間1,000km

週末スペシャルであることを考えると、結構走ったなぁ

灼熱も暴風も豪雨も降雪も共に過ごしたマグナ君

もはや、これ以上ないくらい息もぴったりの相棒です

f:id:magic-gpen:20200622184941j:plain

ブログを始めて記事数80程

なんと動画も撮りだして、Youtubeにアップすること動画数27本程

どちらもあまり見られていないw自己満足に過ぎないものですが、それだけに、よく飽きずに続いたものですw

ゴルフの誘いはほぼ断り

道楽のエレキギターはろくに弾かず

イクライフにオールイン!

生活的にも、経済的(おこづかい的)にも、リソース全部バイクに費やした「炎の1年!」って感じですねww

憑りつかれてるのかw

それだけ、バイクには魅力がある、ということでしょう

今、こうしてブログを書いているということは、

その熱、今だ冷めやらず

今年は、日帰りではなく、1泊、2泊して道北、道東に足をのばしたいなぁ~

ということで、2年目突入のマグナでバイクライフでございます

シーズン2も、どうぞ、よろしくっ!

 

断崖絶壁 室蘭 地球岬

コロナによる非常事態宣言も5月で終わり

6月からは観光地、開きだしてきました

室蘭は「地球岬」へとひとっ走り!

f:id:magic-gpen:20200615183605j:plain

天気も良く、快走ツーリングです

室蘭

工業港なので、工場萌えの夜景が今はトレンドですなっ

ですが昼もまた、いいですよ

断崖絶壁と入江の織り成す見事な景観!

f:id:magic-gpen:20200615183531j:plain

地球岬

f:id:magic-gpen:20200615183640j:plain

マスイチ展望台からの景観


測量山から、室蘭を一望できるのですが

なかなかないわ、こんな地形の工業都市

f:id:magic-gpen:20200615183818j:plain

測量山展望所

f:id:magic-gpen:20200615183850j:plain

f:id:magic-gpen:20200615183907j:plain

帰路では晴天一転、通り雨でずぶ濡れ

しかし雨上がりの雲間からさす夕日が綺麗なこと

こういうのも、バイクのだいご味ですね

▼走行ルート(距離・時間は片道分)

 

▼動画です


BGV:断崖絶壁 室蘭 地球岬。札幌・室蘭間を快走ツーリング。断崖と入江、美しき岬の景観。

バイクのドリンクホルダーって、実際のところどう?

去年から、買ったはいいが付けてなかったアイテム「ドリンクホルダー」

シルバーなメッキなのでアメリカンなマグナ君には似合うだろうとね、ヤフオクでゲット

でも、マグナ君を入手後すぐに

●サドルバッグを装着した
 → ドリンクの携帯・置き場所に困らなくなった

●ヘルメットをジェットからフルフェイスに変更した
 → 走行中、赤信号停止とかで飲めない

ということで

ドリンクホルダー別に要らないや

なんか、だっせーしw(爆)

と、死蔵していたわけです。

しかし、ふと思ったわけです

「もしかして走行風で、ドリンクを冷やすことができるのでわないか?」とね

走っていると、人間の体感温度って激下がりーの、寒いくらいですよね?

ドリンクホルダーって、裸のドリンクむき出しですから

「なまぬるーいドリンクとはおさらばできるのでわないかっ!?」

と、つけてみました

f:id:magic-gpen:20200615165119j:plain

結構なスピードで走りました

一所懸命走りました

結果・・・・・・

なまぬるいわ!缶コーヒー

冷却効果なしですw

まったく冷えてませんw

実のところ、多少は冷却効果があるのかもしれませんが

直射日光を浴びるせいで、ドリンク缶がむしろ暖められてしまうというね

太陽と北風、風の負け、太陽の勝ちって感じです

実際手に取ると、缶自体が、あったか~いw

サドルバッグ内の方が日光を浴びないのでいいかも

でも、ジェットヘルメットなら、信号待ちで飲めるので、いいかなっ!

▼動画です

youtu.be

タコメーター針が落ちるのは初期不良? 自作マウント

タコメーターを付けてみたのですが

たまに針がゼロ落ちする問題がありまして

気にしないつもりでしたが・・・やっぱ気になる

タコメーターを付けた過去記事はこちら ↓

magna.hatenablog.com

試しに1気筒や3気筒に設定すると、なんと、一切、針が落ちません

2気筒の設定の時だけ針が落ちるというね(^^;)。

(気筒の設定は、単に針の振れ幅のようで、1気筒に設定すると2気筒の倍針が動き、3気筒だと2気筒の2/3の針の動き)

こりゃ、初期不良じゃなかろうか?

あるいは偶数気筒(2,4,6・・)の設定の場合、タコに致命的な問題があるとか??

よーわかりませんが・・・

ちと、針のゼロ落ち、耐えがたし、なので

タコメーターを新しいものにチェンジします

AUTOGAUGE 430RPM52を購入

前のものより800円くらい高いのですが

・6500回転以上でアラートランプが付く

・字発光色、ホワイト/レッドの2種類搭載

・マウントケースが付属

と、こっちのほうがいいかも、な感じですね

結果、針ゼロ落ちはでませんでした!

よかった!

しかし、今度はたまに、そんなに回していないのに、針がメーター振り切った状態になることがありますねw

心のアクセルに応じて勝手に針が振り切るのか?(笑)

スロットル戻すと、元に戻りますが

ご愛敬

と許すことにしますw

凸面スモークレンズになっているのですが

バイクの屋外使用だと視認性が今一つ、映り込みもするし(見えないわけではないのですが)

クリアーレンズの方がよかったですね

車用に振っている、ということなんでしょう

オープニングセレモニーが、前にもましてド派手に!w

ピピッ!と起動音 → アラートランプ点灯 → 高速で針振り切り → 白ライトで針が上がる → 赤ライトでゆっくり針が下がる → 何故か消灯 → ふわっと光る

というねw

凝りすぎw

でも、まぁ、かっこいい気はする

前のタコメーターは、キーONのときとセルスタートのとき、それぞれオープニングセレモニーが動くので(2回動く)うざい気がしましたがw

今回のは、キーONの一回だけなので、印象が良くなりました

スピードメーターの横に配置する

その場合、付属の取付ケースだと、ハンドル、ステムヘッドが干渉します

なのでタコメーター取付のマウント(?)ケース(?)は塩ビパイプとエポキシパテで自作です

低く、デザイン的に一体感のあるものにできました

f:id:magic-gpen:20200607234840j:plain

左から、ペーパー掛け、プラサフ(白)、塗装スターライトシルバー(マグナ色)

f:id:magic-gpen:20200607234904j:plain

両面テープで固定

f:id:magic-gpen:20200607233707j:plain

f:id:magic-gpen:20200607234919j:plain

f:id:magic-gpen:20200607234938j:plain

ハンドル、ステムヘッドとギリ干渉しない

タコメーターはドレスアップアイテムだった

考えてみれば、タコメーターって、今や必要性・必然性は薄く、機能を求めるアイテムというより、ファッション・ドレスアップアイテムと捉えたほうがいいかもしれませんね

そう考えると、派手なオープニングセレモニーとか、実機能より、こういった演出要素に重きを置かれた製品づくりって、正解かもしれない

実際、私もオープニングセレモニー付のタコメーターを探して購入したしねw

AUTOGAUGE、その点押さえているというか、潜在ニーズを捉えているんだなぁと思いましたよ

 

▼動画です


タコメーター針が落ちるのは初期不良? 自作マウント